2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

クール・ビザール

土日は暑かった。というかノートPCが熱かった。 ノートを主に使っている人は、やはり外付けの冷却板なんかを常用しているものなのか?そもそもあの類の商品は、効き目があるのだろうか?値段の割りに見た目がボロいのが、目下、不安要素の一つだ。 7月・8…

便所の神様

国際日本文化研究センター | 怪異・妖怪伝承データベース こんな面白いサイトがあることを知った。 とりあえず、つい最近まで流行っていた歌に登場する「存在」について調べてみた。いわゆる「トイレの神様」である。 このデータベースでは、論文の要約が載…

あの代、この代、我の代

”某国の国歌は、歌詞の解釈の仕方が何通りかあるような、あいまいな内容の歌である。だから、特定の価値観や信条を持たない人にとっては、あの歌の中に特定の思想や価値観を見出すのは難しい。しかし、確約された解釈がないということは、見出そうと思えば、…

ジェノサイダー我が家

やはり、我が家の蜂たちは冬を越せなかった。兵士たちがあまりに多く死にすぎたため、越冬に必要な発熱量を確保できなかったということなのかもしれない。搾取にも技能が必要なのだろう。搾り取りすぎた結果、ハチの共同体は、再生産能力を失ってしまった。…

Silly wake

挙国一致という言葉やそれに近いニュアンスの言葉が、新聞やテレビで言われているのを見て、ふと思ったことがある。中学・高校の歴史の授業で習う大正から昭和20年代にかけての日本も、実は今のような雰囲気だったのではないかと。1tの重さの鉄鋼板も、1万…

スイスの規準

アニメ『日常』をちょっとだけ観た。ほどよい群馬成分を感じる。自動車の出てこない漫画やアニメ以外では、なかなか感じることのなかったものだ。 というわけで、最近は、ワードよりもメモ帳を使うことの方が多いのだが、字体をArialにしてみた。明朝体と比…