2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「魔」王

紀伊国屋に行った。 素敵な本が続けざまに発売されたせいで、店を出た後、さっきまでしっかりと抱きかかえていたはずの僕の財布は、ぐったりと空っぽになってしまっていた。 というわけで 【今日の収穫】 『大阪万博』:「放課後の1年戦争」が嬉しい。 『聖…

「よ」もや・ま

弟がパソコン(デスクトップ型)を買ったらしい。しかもMac。大学以来、弟がずっとマックユーザーだったということも、今になって判明した。というわけで、僕の実家にも、とうとうネットの利用できる環境が整った。 「芸術系には、マックが良い」という神話(…

「ス」ルーせよ!

パンジーの混ざったバラって、バラなのか。それとも、オレンジ+カラタチ=オレタチのように、新しい何かなのだろうか。 豚ひき肉80パーセントに20パーセントの鳥ひき肉が混ぜてあるものが、100%の豚ひき肉ではないように、話題のバラも100%バラとは…

「デ」スプラス

論文を某学術雑誌に投稿して、はや半年以上の月日が経過した。それなのに、未だに何のリアクションもないままだ。「テメエのクソッたれな論文は受け取ったぜ! だが、廃棄した!!!」という否定的なお返事すら無い。 それで仕方なく当の審査委員長本人にお…

「つ」たのからまるバベルで

先週の金曜日。 団長との再会。そして、数年ぶりのA君との再会。 A君宅に一泊させてもらった。 いやあ、久々に楽しい一日だった。 【今日の読書】 『のはなし に』(伊集院光著、宝島社)

「遺」失物遺失

都道府県警察で遺失物検索サービスをやっていることを知った。生活用品とか有価証券類とか現金とか衣類履物類とか・・・・・・etcのように、遺失物はいくつかの項目に分類されているのだけど、その中に動植物類という項目がある*1。 遺失というのは、意図せ…

「鉄」板設定

『剣客商売』には、主要人物として男装の美女剣士が登場する。しかも、男言葉でしゃべり、ツンデレでもある。 こんな鉄板萌え設定の人物が、水戸黄門や遠山の金さんのようなお茶の間時代劇に時折登場する。確か、井上靖の自伝的青春小説『夏草冬涛』(『しろ…

「ど」うして

「タンタンの冒険」は、誰でも知っている有名な漫画だと思っていたのだけど、そうでもないらしいということを最近になって知った。文房具などに使われるお洒落なキャラクターの一種くらいにしか思っていない人も結構いるらしいのだ。小学生の頃、タンタンシ…